s.jpg)
アヤメの咲く 池の周辺では、この日スケッチが 行われて いたようでした・・。
スポンサーサイト
- 2017/04/30(日) 09:25:35|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
前にも 似たような画を 載せましたが 少し違うので お許しを (笑)・・。
- 2017/04/29(土) 08:13:44|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
八重サクラ と ツツジをと 思いましたが 八重サクラはすで終わっていました・・。
- 2017/04/26(水) 07:56:12|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
もうすぐ ですね あちら こちらで見かけるようになりました・ 。
- 2017/04/24(月) 11:45:11|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
春は、どんどん 進んで行き 待ってて くれないですね ・・ 。
- 2017/04/22(土) 08:43:49|
- 未分類
-
-
| コメント:0
s.jpg)
もう、すっかり 終わってしまった 桜、 あずま屋の建物の中より
切り取って 額縁を 意識してみました・・ 。
- 2017/04/21(金) 07:42:53|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
山間にも、朝日が射し込みだし 下山しました。
(最近は、ブログ掲載が 遅れぎみですが お許しください。)
- 2017/04/17(月) 09:45:08|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
水たまり も 花を添え 桜を彩どって いました・・ 。
- 2017/04/12(水) 10:40:05|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
なんとか 花見が出来るようになりました まだか まだかの桜でした ・・ 。
- 2017/04/10(月) 09:17:38|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
こうして 見ると 雨は感じませんね でも しっとりして いるでしょう・・ (笑) ・
( もう、パラ パラと 雨で散り初めていた )
- 2017/04/09(日) 14:03:13|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
サクラとミツマタの競演
山里では、ミツマタが 桜の咲くのを 待っていたかの ようにコラボが 始まります・・。
- 2017/04/07(金) 08:03:25|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
曇り空で 桜色の光景を見ることが 出来ました・・ 。
- 2017/04/06(木) 07:57:54|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
昨日の夕方 東の空の 色付きが 気になり 久しぶりに一枚・・
- 2017/04/05(水) 07:49:02|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
朝早くより 場所を確保されて 楽しまれていたのですが
まだ、場所取りするまでには 花が少ないでしょ・・(笑)。
- 2017/04/04(火) 07:50:57|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
私の住む所でも、やっと 桜開花宣言がでました・・ 。
- 2017/04/03(月) 07:46:22|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
たま~に こんなのが 見れるから 飽きもせず 登るのです・・ 。
- 2017/04/02(日) 07:21:27|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
昨日の 雨に連れられて 早朝より山歩きでした・・ 。
- 2017/04/01(土) 17:40:41|
- 未分類
-
-
| コメント:0