s.jpg)
S字道の見える所で 待っていると 自転車が上がって来ました
しばらく ここで狙おうと思ったら 車が停車
ビニール袋を手に降りて来られ 何かと思えば 山菜取り
(こりゃあ~ ダメだと 場所移動・・(笑) ) 。
スポンサーサイト
- 2018/03/31(土) 12:20:14|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
豪華列車 ななつ星が大畑(おこば)駅に来るとのことで
春色と良いかもと 朝4時半出発で駅へ
(今日は、撮り鉄になりました) (笑)・・・ 。
- 2018/03/30(金) 19:48:47|
- 写真撮影
-
-
| コメント:2
s.jpg)
ミツマタと桜の競演が見れました
今日は、風が吹くと 桜の花びらが舞い上がってた・・・ 。
- 2018/03/29(木) 19:25:13|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
この地では、結構 話題になる一本桜
もう、葉が多くなり 赤桜・・・ ならば シルエットでいいか 。
- 2018/03/27(火) 07:30:30|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
山桜は、日に日に 花びらが 減っていきますね・・・。
- 2018/03/22(木) 10:37:23|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
雨の次の日 もしかしてと思いながら 行って見た・・・ 。
- 2018/03/20(火) 07:52:53|
- 写真撮影
-
-
| コメント:2
天候下り坂・・・ この、桜も雨降れば今年は 見納めか・・・
- 2018/03/18(日) 08:32:22|
- 写真撮影
-
-
| コメント:2
s.jpg)
朝の光を浴びる頃を 見図って・・・(今日は、さくら見物人がぼちぼちと) 。
- 2018/03/17(土) 14:25:02|
- 写真撮影
-
-
| コメント:2
s.jpg)
春の色が だんだんと 目立つ ようになってきました・・・ 。
- 2018/03/16(金) 08:29:05|
- 写真撮影
-
-
| コメント:6
s.jpg)
噴火撮影の帰り道 視界不良の道を 徐行運転中・・・ 。
- 2018/03/15(木) 07:56:01|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
空を見上げて見れば もう、春が一面に広がっていました・・・・・。
- 2018/03/14(水) 07:50:18|
- 写真撮影
-
-
| コメント:2
新燃岳の爆発です やっとのことで目を開けています(睡魔が襲います)・・・(笑)。
(中心部は 白とび 仕方ないですね)
- 2018/03/13(火) 08:38:07|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0

新燃岳の噴火活動を 記録として私なりに 撮影しました・・・ 。
(被害を受けられている方には 大変申し訳ありません)
- 2018/03/11(日) 09:08:37|
- 写真撮影
-
-
| コメント:2

砂浜に 光輝く 時間限定の道が ・・・ 行って見ようかなぁ~ (笑) 。
- 2018/03/08(木) 07:59:14|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0

砂浜を強風が 吹き荒れて いるのですが 表現できませ~ん
それより 海が 白とび 未熟者です(泣)・・。
- 2018/03/07(水) 08:15:27|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
梅園スナップ 獅子を見て すくむ子供 でした・・ 。
- 2018/03/06(火) 08:33:25|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
波との遊びに 誘われました (イヤ、遊ばれました・・・) (笑)。
- 2018/03/03(土) 07:54:16|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
帰り道で 出逢った しだれ梅・・・ちょっと暗かったかぁ~。
- 2018/03/02(金) 10:39:22|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0
s.jpg)
波状岩の朝霧を狙っていると カラスが・・・(モデルになってくれた~) (笑)。
- 2018/03/01(木) 10:38:03|
- 写真撮影
-
-
| コメント:0